人生において『家を買う』ことは一大イベント!
多くの方は一生住むつもりで購入します。
大きな買物ですから手に入れるまでにたくさん悩み、こだわります。
お客様とお話をしていると、買うまでにはたくさんの時間を使うのに買ってからは何もしていない。
という方がけっこういるんです。
でも、
家を買ったらそれで終わり。
一生メンテナンス不要!
ではないんです!
よりお金をかけずに住む為には、時々メンテナンスを入れることが重要となってきます。
『不具合が出てから対処』では遅いんです!
例えば雨漏りしてしまったら!?
コーキングとシート防水の交換だけて良かったものが、その他の補修が発生する可能性
大です。
木造なら木が腐ってしまっていたり、鉄骨造りならば鉄骨が錆びてしまっていたり。。。
余計な費用がかかってしまいます。
以前改修工事をさせて頂いた【築27年 富士市のI様邸】をご紹介させていただきます。
お施主様のお父様が建てられてから27年間、特にメンテナンスはしていません。
お施主様のご希望で外壁塗装・防水・玄関及び勝手口扉の交換はもちろん、工事を進めて
いく中で発覚した問題も全てクリアにしていった結果、大きく7項目の工事を致しました。
1.玄関扉交換
経年劣化が見られた玄関扉を新しいものに交換。